◆NEWS◆
2023.2.6
受賞作品情報(審査結果)の公開を開始しました。こちらのページでご確認ください。
全ての応募申込者に上記内容をメールでお知らせしましたが、お申込み時のメールアドレスの誤記載や受信メールボックスの容量等によって届いていない場合があります。ご了承ください。
2022.12.11
作品の募集を締め切りました。
2022.10.24
『【5分で解説】やまぐちU18デジタルアートコンテスト 』YouTube で公開いたしました!!
コンテストのテーマや各応募部門について解説しております!!
◆about◆
昨年度(2021年度)「やまぐち高校生ICT活用コンテスト」のデジタルアート部門としてスタート。今年度は「やまぐちU18デジタルアートコンテスト」として、県内の小学生から高校生までを対象としたコンテストにバージョンアップしました。
デジタルで ”YAMAGUCHI” を捉えなおし、その魅力の再発見や再定義を通したアートの社会実装をはじめます。
昨年度(2021年度)「やまぐち高校生ICT活用コンテスト」のデジタルアート部門としてスタート。今年度は「やまぐちU18デジタルアートコンテスト」として、県内の小学生から高校生までを対象としたコンテストにバージョンアップしました。
デジタルで ”YAMAGUCHI” を捉えなおし、その魅力の再発見や再定義を通したアートの社会実装をはじめます。
募集(応募)テーマ
『おいでませ ” YAMAGUCHI ”』
『おいでませ ” YAMAGUCHI ”』
現在・過去・未来の”山口”をアート(芸術)で表現して、魅力的な” YAMAGUCHI ”をクリエイトしよう!
※テーマの解釈は自由です。例えば↓
山口の景色,有名な場所,温泉などの観光客を集めるモノやコトを今より魅力的に表現しよう!
みんなが来たくなるような未来の山口を表現しよう!
いままでなかった見方で山口を表現しよう!
◆募集(応募)ジャンル◆
2022年度テーマに基づいた作品を募集します。
※その他については、制作手段の一例です。
◆特別部門◆
特別部門テーマ
自身の学校や学校行事などをPR!
募集(応募)ジャンル
Googleサイトを利用した学校紹介等WEBサイト
Googleサイトを利用した学校紹介等WEBサイト
Googleサイトを用いて作成した、学校・学校行事・部活動・学校活動等のPRサイトを募集します。
✓ホームページの作成・応募は、必ず学校の許可を得た上で行ってください。
※HTMLやJavaScript等を用いて作成するサイトは、やまぐち高校生ICT活用コンテストのプログラム部門に応募してください。
◆カテゴリ◆
小学校(低学年)
小学校(高学年)
中学校
高等学校
特別支援学校・特別支援学級
◆スケジュール◆
募集(応募)期間
2022.11.1⇀2022.12.11
審査会開催
2023.1月(予定)
◆各賞◆
1作品
各ジャンル別に5作品程度
各ジャンル,カテゴリ別に最大25作品程度
◆賞品◆
豪華副賞の発表準備ができ次第アップします。
◆特別審査員◆
熊谷 武洋氏
山口大学教育学部 教授
博士(芸術工学)
メディアコンテンツにおける表現技法の開発、デジタル教材への応用研究、実証作品制作に従事
本コンテストの監修を務める。
山下 ミカ氏
合同会社LIM代表
プロモーションディレクター
人、土地の魅力をコミュニケーションから価値を引き出し、プロモーションの構築を行う。
and more・・・
◆contact◆
【主催】
山口県教育委員会
【事務局】
林兼コンピューター株式会社(井原)
jimukyoku@yamaguchi-ict.info